【第14回 日刊ゲンダイ杯】2019年7月20日~23日 優勝者 4063 市橋 卓士 選手
市橋が激戦制し戸田連続V
第14回日刊ゲンダイ杯は4日間のショートシリーズ。開催を通して概ね穏やかな水面コンディションのもと、優出争いは終始激戦となった。注目の優勝戦は、初日の2走目以外は全て2連対の成績でまとめポールポジションをゲットした1号艇市橋卓士(39=徳島)がコンマ11のトップスタートから1Mを旋回。鋭く差し込んできた3号艇大池佑来が市橋との首位争いに持ち込み熾烈極まる攻防戦となった。2周1Mで市橋が振り切り、戸田連続Vを飾った。「1Mはぎこちないターンになったが、スタートは良かった。戸田水面は好相性。9月のGⅠ(戸田プリムローズ)でも頑張りたい。」と笑顔で喜びを語った。市橋は今年4度目のV、通算39度目のV、当地は今年3月の開催に続く連続Vとした。なお2着には3号艇大池佑来、3着には2号艇鳥居塚孝博が入った。






【第14回 日刊ゲンダイ杯】2019年7月20日~23日 3日目 予選最終日
明日の優勝戦メンバーが決定しました!
12R
①市橋 卓士(徳島)
②鳥居塚 孝博(群馬)
③大池 佑来(東京)
④佐々木 和伸(徳島)
⑤杢野 誓良(愛知)
⑥北村 征嗣(大阪)



4063市橋卓士選手 3686鳥居塚孝博選手 4468大池佑来選手



3841佐々木和伸選手 3929杢野誓良選手 3997北村征嗣選手



3498白石浩二選手 4614石倉洋行選手 3614谷勝幸選手



4124池田雄一選手 4451松崎祐太郎選手 4477篠崎仁志選手



4669井上茂選手 4432黄金井力良選手 4475末永祐輝選手
【第14回 日刊ゲンダイ杯】2019年7月20日~23日 2日目



2日目連勝☆4468大池佑来選手 2日目連勝☆4040廣瀬将亨選手 2日目連勝☆4108吉村正明選手



3997北村征嗣選手 4063市橋卓士選手 見事バースデーWINを決めた㊗3498白石浩二選手



4451松崎祐太郎選手 3929杢野誓良選手 4251川崎誠志選手



4477篠崎仁志選手 3445加藤高史選手 3075中村裕将選手
【第14回 日刊ゲンダイ杯】2019年7月20日~23日 初日



連勝発進☆3841佐々木和伸選手 初日選抜戦勝利☆4477篠崎仁志選手 3997北村征嗣選手



3445加藤高史選手 3686鳥居塚孝博選手 4063市橋卓士選手



4614石倉洋行選手 4451松崎祐太郎選手 4284山本良一選手



4124池田雄一選手 4272大場広孝選手 4468大池佑来選手
【第14回 日刊ゲンダイ杯】2019年7月20日~23日 前検日
オーシャンCから転戦の篠崎仁志と市橋卓士が主軸
SGオーシャンカップから転戦の篠崎仁志と市橋卓士を中心に、得点率制の4日間で優勝を争う。でも、なかなか明けない梅雨。湿度高い→起こし鈍い→イン遅れの展開に「えっ~」と嘆きたくなる時期でもある。主力でも機力劣勢だと、このパターンの大敗懸念も付きまとう。前述、両者に、攻撃鋭い吉村正明、スタート早い廣瀬将亨、そつない北村征嗣や松崎祐太郎、巧みな佐々木和伸が迫る。篠崎と同期の大池佑来は6月にけがから復帰。しかも末永祐輝も含め、101期は実力もイケメン指数も高い。ミドル世代は、さばきもルックスも山谷央がおすすめ!



4477篠崎仁志選手 4063市橋卓士選手 4108吉村正明選手



4040廣瀬将亨選手 3997北村征嗣選手 4451松崎祐太郎選手



3841佐々木和伸選手 前節V61号機☆3465塚崎勝選手・4468大池佑来選手 4475末永祐輝選手



3681山谷央選手 3075中村裕将選手 3445加藤高史選手



3686鳥居塚孝博選手 4284山本良一選手 4432黄金井力良選手