【夕刊フジ オレンジカップ】2020年9月2日~6日 優勝者 3997 北村 征嗣 選手
9月2日から5日間開催で行われた「夕刊フジ オレンジカップ」。5日の準優勝戦2個レースを勝ち上がった6選手により、6日12Rで行われた優勝戦は1号艇に乗艇の北村征嗣(41=大阪)が1コースからコンマ05のトップスタートで逃げ切った。戸田では初、通算では21回目の優勝を決めた。
本番は3号艇の金子和之が3コースカドに引いてスローは北村と鈴木賢一の2艇、ダッシュは金子、加藤啓太、越智照浩、黄金井力良で2対4の進入。1周1Mは2コースからダッシュ勢の攻勢を抑えつつ先に攻めてきた鈴木を先マイで受け止め、そのまま先頭で回ると後続を見事に完封して押し切った。2着は鈴木、激戦の3着争いは黄金井が食い込んだ。
インタビューでは開口一番、「完璧だと思う。ペラをたたいて行っていい仕上がりでした」と話した北村。3コースのカドに引かれたことについては「3カドにされた方がスタートも行こうと思いますし」。冷静な判断でインからスタート鋭発に持ち込み、先マイから逃げる王道のV展開へと持ち込んだ。
これで前節の津に続く2場所連続優勝となり「リズムはいいですね」とにっこり。今後の目標については、「SGに出ることです。そのためには優勝回数を重ねるとか、勝率を上げるとかですね」。これからも北村はSG初出場を目指して突き進むだけだ。






【夕刊フジ オレンジカップ】2020年9月2日~6日 4日目 準優勝戦日
明日の優勝戦メンバーが決定しました!



3997北村征嗣選手 3664鈴木賢一選手 4700金子和之選手



初優出を決めた4665加藤啓太選手 4010越智照浩選手 4432黄金井力良選手
《追加選手》

88期同期の4113木村浩士選手(群馬)・4110小澤和也選手(埼玉)が最終日のみ追加出場いたします。
【夕刊フジ オレンジカップ】2020年9月2日~6日 3日目 予選最終日



予選トップ通過☆3997北村征嗣選手 予選2位通過☆4703森永隆選手 4281大澤大夢選手



3664鈴木賢一選手 4432黄金井力良選手 4624高田明選手



4700金子和之選手 4308河村了選手 4010越智照浩選手



3555野添貴裕選手 3957大谷直弘選手 3686鳥居塚孝博選手



4550石岡将太選手 3842星野太郎選手・4461安田吉宏選手 4950高岡竜也選手
【夕刊フジ オレンジカップ】2020年9月2日~6日 2日目



得点率トップ☆4281大澤大夢選手 2日目連勝☆3997北村征嗣選手 2日目連勝☆3558山本浩次選手



1499勝目☆3454井川大作選手 4010越智照浩選手 4547中田竜太選手



4703森永隆選手 4369丹下将選手 4411沢田昭宏選手



3698小巻良至選手 4380鈴木峻佑選手 5051松本純平選手
【夕刊フジ オレンジカップ】2020年9月2日~6日 初日



2R&12R選抜戦連勝☆4547中田竜太選手 4281大澤大夢選手 4144石塚久也選手



4700金子和之選手 3997北村征嗣選手 4624高田明選手



3686鳥居塚孝博選手 4369丹下将選手 4665加藤啓太選手



3842星野太郎選手 4950高岡竜也選手 3572安田政彦選手
【夕刊フジ オレンジカップ】2020年9月2日~6日 前検日
混戦ムードも戸田実績は中田竜太がトップ
今回は準優2個の5日間シリーズ。地元のA1級は中田竜太、石塚久也が出場する。ともに本来の実力を考えると物足りない現状も、中田の戸田実績は抜群。そろそろ復調が待たれる。石塚も巧みに浮上する。戸田で好走の多い河村了、しぶとい安田政彦、そつない北村征嗣、現A2級でも勝率回復の野添貴裕も優勝争いに加わる。高田明や鳥居塚孝博の先行力、川崎智幸や山本浩次の地力、鈴木賢一らの地の利も侮れない。



4547中田竜太選手 4144石塚久也選手 4308河村了選手



3572安田政彦選手 3997北村征嗣選手 3555野添貴裕選手



4624高田明選手 3686鳥居塚孝博選手 3300川崎智幸選手



3558山本浩次選手 3664鈴木賢一選手 前検1番時計(6秒61)4665加藤啓太選手



前節V2号機☆4950高岡竜也選手 4703森永隆選手 3445加藤高史選手



4411沢田昭宏選手 4700金子和之選手 3698小巻良至選手



4281大澤大夢選手 4432黄金井力良選手 5051松本純平選手