【鬼怒川金谷ホテル・鬼怒川温泉ホテル杯】2017年9月15日~18日 優勝者 4316 山口 裕太 選手
15日から4日間の短期決戦で行われた「鬼怒川金谷ホテル・鬼怒川温泉ホテル杯」。18日の12Rで行われた優勝戦は、3号艇に乗艇の山口裕太(33=広島)が3コースからコンマ07のトップスタートを決め、先まくりに出た2号艇の今井貴士をまくり差しで捕らえて、戸田では初、通算では4回目のVを飾った。
「出足型方向一本に絞って調整しようと思ったが、気温が上がって3日目のままでは合わないと分かって急きょ、ペラはたたき直しました」。その結果、「優勝戦は出足しっかりしていて、いいスタートが切れた。1Mも舟の向きがいい感じで、そこが一番良かったところだと思います」。出足の良さに回り足も来て、しっかり優勝をもぎとった。
6R発売中に場内で行われた優出インタビューでは「優勝したい!」と話していた言葉を有言実行。というのも、A1級の山口が夏前から成績が上がらず2018年前期適用勝率(審査期間は今年5~10月まで)審査期間内の勝率が優勝戦前で5点を超えるのがやっととだいぶ、苦しんだ。
それだけに低迷を打破した優勝は「本当にうれしい。ここから挽回したいです」と、今後に弾みがつくVに終始、笑顔だった。



【鬼怒川金谷ホテル・鬼怒川温泉ホテル杯】2017年9月15日~18日 3日目 予選最終日
明日の優勝戦メンバー決定しました!
12R 優勝戦
①中澤和志選手(埼玉)
②今井貴士選手(福岡)
③山口裕太選手(広島)
④堤 昇選手(静岡)
⑤藤生雄人選手(群馬)
⑥細川裕子選手(愛知)



3952中澤和志選手 4287今井貴士選手 4316山口裕太選手



3563堤昇選手 今日が43歳のお誕生日☆3659藤生雄人選手 4123細川裕子選手


4249曾根孝仁選手(東京)・4792杉村賢也選手(東京) 以上2名が最終日のみ追加出場いたします。
【鬼怒川金谷ホテル・鬼怒川温泉ホテル杯】2017年9月15日~18日 2日目




3952中澤和志選手 4123細川裕子選手 4287今井貴士選手




4413水摩敦選手 3254柳澤千春選手・3463乙津康志選手 4031飯島誠選手 3422服部幸男選手




4885大山千広選手 4360庄司孝輔選手 4888金児隆太選手 4738清埜翔子選手
【鬼怒川金谷ホテル・鬼怒川温泉ホテル杯】2017年9月15日~18日 初日




3952中澤和志選手 3422服部幸男選手 3563堤昇選手 4123細川裕子選手




4738清埜翔子選手 4413水摩敦選手 4316山口裕太選手 3659藤生雄人選手




3463乙津康志選手 4287今井貴士選手 3331新美恵一選手 3254柳澤千春選手・3674岸恵子選手




4885大山千広選手 3655本橋克洋選手 4031飯島誠選手 4284山本良一・中澤選手




4559西川昌希選手 4525真子奈津実選手 4879山崎鉄平選手 今日が30歳の誕生日☆4888金児隆太選手
【鬼怒川金谷ホテル・鬼怒川温泉ホテル杯】2017年9月15日~18日 前検日
地元の中澤和志がV最有力、服部幸男は底力で迫る
男女混合の4日間シリーズで、主役候補の筆頭は地元の中澤和志。今年優勝2回、近況3節は連続優出中の流れに加え、抜群の地の利を存分に発揮する。格上の服部幸男も戸田周年V実績など水面相性は上々。総合力で迫る。今期好調の水摩敦は勢いが魅力で、追加配分の今井貴士もそつがなく活躍が期待される。女子では細川裕子、岸恵子の決め手が侮れない。デビュー初Vを飾ったばかりの大山千広の走りも注目だ。




3952中澤和志選手 3422服部幸男選手 4413水摩敦選手 4287今井貴士選手




4123細川裕子選手 3674岸恵子選手 4885大山千広選手 4738清埜翔子選手




1番時計(6秒70)2538高橋二朗選手&4318桑原将光選手 3128鳥居智恵選手 3254柳澤千春選手




3563堤昇選手 3463乙津康志選手 3659藤生雄人選手 4316山口裕太選手




2969久田正晴選手 3343齊藤寛人選手 4031飯島誠選手 4284山本良一選手




4360庄司孝輔選手 4533峰重侑治選手 4525真子奈津実選手 4990田中博子選手